筆者はダイエット歴3年。毎年確実に痩せることができています(筋トレをしているのであえて体重の増減を繰り返しています)
ダイエットに成功するまでは様々なダイエット法を試しては挫折するのを5年ほど繰り返してきました。
すぐ投げ出していた僕がなぜ成功することができたのか…それは知識をつけたことと、サラダチキンという神が与えし食品に出会ったからです。
論より証拠ということで今年のダイエットの経過をご覧ください。
【サラダチキン一食置き換えダイエット4ヶ月の変化】
2019年2月1日→2019年5月末までの変化を比較した画像です。
体重は3ヶ月で70kg→61.5kgまで減りました(−8.5kg)
ここからまだまだ脂肪を落とします。
ダイエットの経過は以下のタグで随時報告しています。
【体の変化を随時報告リアルタイムレポート】
リアルタイムレポート カテゴリーの記事一覧 - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ
【筆者のTweet】
サラダチキンスモーク、神が与えし食品!
— トモ(運動経験ゼロから目指す細マッチョ) (@zero_hosomacho) 2019年4月30日
これがある現代にダイエット失敗する人は甘え。 pic.twitter.com/oQUwM2XGaR
今回はサラダチキン一食置き換えダイエットのプロフェッショナルである僕が、絶対に成功させるための方法やコツ、注意点を徹底解説していきます!
- サラダチキン一食置き換えダイエットの効果は絶大!コツや注意点を徹底解説
- バランス良く食べてダイエット…多くの人は挫折します
サラダチキン一食置き換えダイエットの効果は絶大!コツや注意点を徹底解説
ダイエットの基礎知識
まずはダイエットの基礎知識を頭に入れておきましょう(ブログを読んでくださっている方にはおさらいになりますがご了承ください)
この大前提を知らなければ、どのダイエット法に挑戦しても失敗する可能性が高くなります。
ダイエットの真理
大前提としてこれが痩せるための条件です。
いくらサラダチキンに一食置き換えたとしても他で食べすぎれば痩せません。
ダイエットとは摂取カロリーを減らすのが全てです。
有酸素運動(ランニングなど)は消費カロリーを増やすのでダイエットにはもちろん有効ですが、そもそも摂取カロリーを減らせばいいのだけなので必須ではありません。
僕自身、今回のダイエット中に有酸素運動は一切取り入れていません。
筋トレは痩せるためではなく、痩せた上でのプロポーション維持のために必要なだけなので、ただ痩せるだけならこれも必須ではありません。
僕としてはダイエットするなら筋トレも一緒に取り入れることをオススメしていますが、とりあえず難しいこと考えずに先に痩せてみるだけでもいいでしょう。
繰り返しになりますが、食事を制限して摂取カロリーを消費カロリー以下に減らせば寝てても痩せていきます。
体脂肪1kg燃やすのに必要なエネルギーは7,200kcal
例えば、2週間の合計摂取カロリーが、2週間の合計消費カロリーを7,200kcal下回れば『2週間で体脂肪が1kg減って痩せる』というわけです。
これがダイエットの全てです。ダイエットってこれだけなのです。
まずは以上をしっかり覚えましょう。
これを踏まえたうえで、サラダチキン一食置き換えダイエットの話を進めていきます。
なぜ一食置き換えダイエットにサラダチキンが優れているのか?
ここからはサラダチキンがなぜダイエットに優れているのか理由を書いていきます。
サラダチキンはダイエットに理想的な三大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物)のバランス
これはセブンイレブンのサラダチキンスモークの成分表です(表記は100gあたりですが、実際の内容量は115g)
ご覧の通り、サラダチキンから摂取するカロリーのほとんどはタンパク質からです。
【三大栄養素のカロリー】
- タンパク質 1gあたり4kcal
- 脂質 1gあたり9kcal
- 炭水化物 1gあたり4kcal
上記を踏まえて計算すると、セブンイレブンのサラダチキンスモーク100gあたりに含まれるタンパク質は25.4gなので…
25.4g ✕ 4kcal =101.6kcal
なんと100gあたり120kcal中、101.6kcalはタンパク質(およそ85%)
ダイエット中の食事は高タンパク、中炭水化物、低脂質が理想です。
タンパク質は体を作る栄養素。
内臓から筋肉、髪にいたるまでタンパク質でできています。
いくら痩せてもタンパク質不足で肌はくすみ、筋肉は衰え、髪はパサパサでは美しくないですよね。
なので体の材料となるタンパク質はなるべく制限せずにしっかり摂取して、エネルギー源の脂質や炭水化物(糖質)を抑えることで、脂肪がエネルギーとして使われ健康的に痩せることができるのです。
以上の理由から、サラダチキンは高タンパクであり脂質と炭水化物が低いのでダイエットに最適な食品と言えます。
サラダチキンはお腹にたまるので一食置き換えに最適
僕は昼食をサラダチキンに置き換えています。
ボリュームがありお腹にたまるのでこれだけで空腹を満たせます。
プロテインを一食置き換えにすると液体なので腹持ちが悪くすぐお腹が空いてしまいますのでサラダチキンをオススメします。
さらにオススメなのが、ゼロカロリーの炭酸飲料とサラダチキンを組み合わせることです(ゼロコーラやフレーバーのみの炭酸水など)
炭酸でさらにお腹が膨れて満腹になれます!
サラダチキン一食置き換えダイエットはお金がかからない
上記のセット、サラダチキンと炭酸飲料をコンビニで買ったとしても400円いきません。
炭酸をスーパーで買えばもっと安いし、鶏胸肉を買ってきて自作すればさらに安くなります(めんどくさいので僕はしませんw)
ダイエットって食べる量を減らすだけなので、本来ならお金が浮くはずなんですよね。
ダイエットの基礎知識に書いたことを理解していないと、飲むと痩せるサプリや着るだけで痩せる服などの『詐欺商品にお金を使ったあげくに痩せない』という最悪な結果となっていしまいます。
サラダチキンは味のバリエーションが豊富で飽きない
僕がダイエットを開始した3年ちょっと前は、プレーンとハーブくらいしか無かったのですが今は味が豊富にありますよね。
とくにファミマは定期的に新しいフレーバーが登場しています。
毎日別の味を楽しむことができるので飽きません。
フレーバーによって若干カロリーが異なりますが気にするほどではないでしょう(ただしたまに脂質が高いのが混じってたりするので一応確認してください)
僕はスモークしか買いませんw
スモークは毎日食べても全然飽きないし本当においしい。
他のフレーバーは表面がヌルッとしてて、その食感が苦手。
スモークはそれが全く無くてツルツルしています。
とくにセブンのスモークが一番好きです(ファミマのはちょっと塩辛すぎる)
サラダチキン一食置き換えダイエットの方法
朝、昼、晩…どこでもいいので一食をサラダチキンに置き換えるだけです。
筆者の例
僕は昼食をサラダチキンに置き換えています。
むしゃむしゃと無心でサラダチキンスモークをエサのように食べ、ゼロカロリー炭酸飲料で流し込むのみw
一応ビタミンとミネラルが不足しないようにマルチビタミンを飲んでフィニッシュしています。
本当にダイエットはいつもこれだけ。
僕の場合、毎日プロテインから400kcalくらい摂取しているのでその調整のために筋トレに行かない日の夜の主食の米を抜いていますが、一般の人がそれをする必要はありません(ご飯普通盛りのカロリーは235kcalくらいなので)
【僕の筋トレやダイエットについてはこちらにまとめてます】
平日は妻が夕食を作ってくれていますが、出されたものを何でも食べます。
ダイエットには最悪な食べ物である唐揚げだろうが何でも食べます。
ズボラな性格なので家族と別のものを用意したり、いちいちカロリーとか計算したくないからたどり着いたのがサラダチキン一食置き換えダイエットですw
僕は一食をサラダチキンに置き換えた場合、計算しなくてもよほどのことがない限り摂取カロリーが消費カロリーをオーバーすることはありません。
ただしいくら一食をサラダチキンに置き換えても、他の食事で食べすぎたり間食にポテトチップスやチョコレートなど高カロリーのお菓子を食べまくったら意味がありませんからそこは注意してくださいね。
サラダチキン一食置き換えダイエットの注意点とコツ
職場でサラダチキンを食べるとき汁の処理に注意
僕みたいに昼食を置き換える場合は汁の処理に注意してください(飛び出してきたり、パッケージの中に残ります)
職場で処理できない場合は、あらかじめ家でタッパーに移すなどの対策が必要です。
とにかくエサと思って無心でさっさと食べる
食の楽しみもクソもないので、10分以内にさっさと食べてお昼休みを有効に使いましょうw
コツは深く考えずに作業的に終わらせることです。
はじめは空腹に耐えられないかも知れませんが必ず慣れます。
作業的にこなして時間が経過するのをひたすら待つのみです。
絶対成功させるための究極的な方法
コンビニへサラダチキンを買いに行ったつもりなのについつい別のものを買ってしまった…僕も初期はよくやってました。
安心してください、これはしっかり対策できます!
ネットでまとめ買いして自宅の冷蔵庫に常備しておけばいいのです。
これにより以下の効果があります。
- コンビニで他の商品に誘惑されることがなくなる
- 自宅のサラダチキンがなくなるまでダイエットを継続しなくてはいけない
強制的にダイエットを継続せざるを得ない状況を作れるので、これはかなりオススメです!
サラダチキン一食置き換えダイエットまとめ
- 前提となるダイエットの基礎知識はしっかり頭に入れておく
- 三食のうち好きなところをサラダチキンに置き換えるのみ
- 味はお好みだが、たまに脂質が高いものがあるので一応チェック
- いくらサラダチキンに一食を置き換えても他で食べすぎれば意味がないので注意
- ただただ作業的にこなして数ヶ月経過するのを待てば痩せる
- もし痩せない場合は必ずどこかで食べすぎている
- コンビニに行ったらついつい余分なものを買ってしまう人はネットでまとめ買いが絶対にオススメ!
バランス良く食べてダイエット…多くの人は挫折します
ダイエットはバランスよく食べて痩せよう…お決まりのように言われるセリフですが、多くの人はバランスを意識すると痩せられません。
バランスが悪い食事を食べ続けてきたから太ってしまったわけです。
散々バランスを欠いた食事をしてきたのに、痩せるときにだけ食事のバランスを気にするのはおかしな話ですよね。
太ったときの食事から極端に逆方向に振らないと痩せられません。
バランスなんて言ってたらそこに必ず甘えが生まれます。
僕みたいにいろいろ細かいことを気にせずに痩せたい方は、タンパク質を多く摂取できて、なおかつローカロリーの『サラダチキン一食置き換えダイエット』をぜひ一度お試しください。
痩せたあかつきには、そこから体型維持のためにバランスが良い食事について考えましょう。
まずは痩せる成功体験が先です!(ただし繰り返しになりますがタンパク質だけはしっかり摂りましょうね)
それではまた次回、トモでした!