ガリガリから太れない理由はただ一つ。
『摂取するカロリーが足りていない』からです。
残念ながら自分では努力して食べているつもりでも、体重が増えないなら“つもり”なだけで実際には足りていません。
「めっちゃ食べてるんだけど、まだカロリーが足りないの!?ガリガリから太るの無理ぽ。」
いえいえい、諦めるのはまだ早いです。
そんな方にオススメの方法を今回はご紹介します!
食べるのが苦手なら液体から積極的に栄養を摂取しよう
ガリガリの人は、食べるのが苦手な方が多いです。
昼に頑張っていっぱい食べても、お腹が空かずに夕食を抜いてしまったり…。
これではいけません。
太りたいならしっかり三食 食べて、さらに間食もしてカロリーを稼がなくてはいけません。
そしてその食事を、毎日毎日続けなくてはいけません…。
食べるのが苦手な人にとってこれは、かなりの苦痛ですよね。
固形の食事で全てのカロリーを補おうとすれば苦行となり、多くの方が挫折してしまうでしょう。
なのでガリガリから効率的に太るためには、液体から積極的にカロリーを摂取しましょう!
液体からカロリーを栄養摂取するメリット
- 咀嚼(そしゃく)の必要がないので、固形の食事より楽
- 消化の必要がないので内臓への負担が少ない
- 液体なので栄養の吸収が早い
- 液体なので量を摂取できる
咀嚼の必要がないので、固形の食事より楽
ダイエット中は「よく噛んで食べましょう」と言われます。
これは噛むという行為が多ければ多いほど、満腹感を得られやすいからです。
太りたい場合はこの逆。
「なるべく噛まずにカロリーを摂取できるものが効率的」といえます。
つまり高カロリーの液体がベストです!
咀嚼の必要が無い液体は、固形物を摂取するより精神的にもはるかに楽です。
消化の必要が無いので内臓への負担が少ない
固形物を消化して吸収するという行為は、少なからず消化器官にとっては負担となります。
太りたいなら必要以上に食べなくてはいけないので尚更ですね(しかもそれが毎日)
胃腸が弱い方は、体調が悪くなるかも知れません。
そこで液体を利用して上手にカロリーを摂取することで、消化の必要が無くなるため内臓への負担を減らすことができます。
液体なので栄養の吸収が早い
固形物から栄養を吸収するには、胃で粥状(ドロドロの状態)にして蠕動運動(食物を運ぶための消化管の運動)により小腸まで運ぶ必要があります。
一方、液体の場合は胃で粥状にする必要が無いため、その分早く小腸で栄養を吸収することができます。
液体なので量を摂取できる
もうお腹いっぱいで胃がパンパンでも液体なら空いているスペースへ流し込むことができますし、間食としても固形物を摂取するより容易ですね。
ガリガリから太るためにオススメの液体
- 牛乳
- ソフトドリンク
- スタバのインスタ映えしそうなドリンク
- ウエイトゲイナー系のプロテイン
牛乳
牛乳は栄養価が高いので、効率的にカロリーを摂取できる飲み物です。
コップ1杯あたりの栄養価は以下のとおり。
【牛乳コップ1杯(200ml)あたり】
- エネルギー:138kcal
- タンパク質:6.8g
- 脂質:7.83g
- 炭水化物:9.89g
1日コップ4杯飲めば、それだけで500kcal以上も摂取することができます。
牛乳は脂質の高さがポイントです(タンパク質と炭水化物は1gあたり4kcalなのに対して、脂質は1gあたり9kcalなので効率的にカロリーを稼げる)
太りたいなら低脂肪乳ではなく、普通の牛乳にしましょうね。
ソフトドドリンク
アメリカのカリフォリニア州バークレー市、ペンシルベニア州フィラデルフィア市では肥満税の一種としてソーダ税が課されています。
肥満税とは、肥満を増加させ健康に影響を与える可能性のある飲食品に対しての課税です。
つまり逆を言えば、ソフトドリンクはそれだけ太るのに効果的ということです。
コーラには角砂糖で換算するとこれくらいの砂糖が入っています。
こうしてみると結構な量ですね。
ただソーダは腹が膨れるので、個人的には炭酸ではない甘い飲み物が太るには最適と思います。
スタバのインスタ映えしそうなシャレオツドリンク
僕の大好きなダークモカチップフラペチーノはトールサイズで354kcalあります。
物によっては、400kcalを超えるものもありますので頻繁に間食すれば太れます。
ただスタバで太ろうとすると、めっちゃお金がかかりますw
ウエイトゲイナー系のプロテイン
これが一番おすすめです!
評判の高いChampion(チャンピオン)の『ヘビーウェイトゲイナー900』は、なんと1食あたり605kcal摂取できます。
牛乳よりカロリーを稼ぐのがさらに容易です。
これを利用すれば、太るのがかなり楽になります。
朝晩と2回飲むだけで、1210kcalも獲得できますからね。
【チャンピオン|ヘビーウエイトゲイナー900の栄養成分】
- カロリー:605kcal
- タンパク質:33g
- 総脂質:7g
- 炭水化物:100g
突飛つしているのは、タンパク質と炭水化物の量です。
普通に太りたい場合はもちろん、ガリガリから筋トレして体をデカくしたいならこのプロテインは最適です。
価格もリーズナブルですし、気になる方はお試しください。
以上のアイテムを利用すれば、比較的簡単にガリガリから太ることができますよ!
ただ太るでけでなくできれば筋トレもしましょう
ガリガリからある程度太るだけでも男性は健康的に、女性は若々しく見た目が変わります。
そこから一つ上を目指すなら、ぜひ筋トレも併用してください。
筋トレをしない場合は、主に増えるのは脂肪です。
それでもガリガリから見た目を改善できますが、筋トレして筋肉をつけることで男性はたくましく、女性は美しいボディラインを作ることができます。
カロリーを摂取してて、筋トレをしないのは正直もったいないです。
ただ無理はいけません。
いきなり色々始めると挫折の原因になりますので、まずは太る努力から始めてみて余裕があれば筋トレを徐々に取り入れてみてください。
その時にこのブログがお役に立てれば嬉しいです!
それではまた次回、トモでした!