月始め恒例のブログ運営報告です。
ついにこのブログも月間2万PVを突破しました!!
こんなに多くの方にご覧頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます!
2月は色々と勉強になることが多かった。さっそく報告していきます!
ブログ開設8ヶ月で月間2万PV突破!
ブログのPV数
眠くてたまらず23時頃にこのスクショを撮って寝ましたが、日付変わる前まで109PV増加していたので、月間24443PVでした。
2月は日数が少ない中で先月より7000PV増加!
1万PV死守が目標だったのでこの結果には大満足です!
前回レポート
トレンド記事やバズった記事はないですがジワジワとPV数が上がっていきました。
ブログ自体の強さが増した印象。理想の形です!
2月18日に初めて日間1000PVを突破してから現在に至るまで日間1000PVを下回っていません。
最高日間PV数 1594PV、最高週間PV数 8921PV。
ブログの改善点
AMPの残骸(ざんがい)を処理
前回の記事で書いたスマートフォンが泣いてるページに飛ばされる問題を解決しました。
サーチコンソールの Fetch as Googleでひとつひとつインデックスをやり直す作業を1日3記事ずつ行いました(超めんどくさかった😇)
僕のスマホで検索する限り、AMPのマーク(カミナリみたいなマーク)がついてないのでこれでもう大丈夫だと思います。
もしこれからはてなブログPROを始める人がいたら、AMPには注意してくださいね。
コメント欄閉鎖
スマホから見たときに、記事と人気記事の間にコメントが表示されます。
これって回遊率に多少なりとも影響しそうな気がしたので無くしました。
特集が好評
200記事記念特集が評判良かったです!
200記事記念特集 カテゴリーの記事一覧 - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ
アップしてすぐ人気記事にランクインって今まで僕のブログではほぼ無かったのですが、この特集では2つの記事がすぐに人気記事に入りました。
僕自身が長文を読むのが嫌いなので長文記事は避けて記事を小分けにしてきたのですが、読者の方は1記事に多くの内容が入ってることを望んでいるようです。
つまり量より質ですね(今更気づいたんか!)検索上位を狙うにもその方がいい。
ニーズがある事がわかったので今後は過去記事まとめも含め、こういう長文記事を増やしていこうと思ってます!
関連コンテンツ最強
ブロガーさん向け情報ですが、アドセンスの関連コンテンツが開放されたらすぐに導入した方がいいです!
収益、回遊率ともに大きく改善してくれました。
これに限らず今月はアドセンスに関して色々と発見があり、かなりの成果がありました。
今月もこの調子でいってほしい! それではまた次回、トモでした!