なんじゃこの事件は!?
埼玉県戸田市でおととし、30代の両親が生後11か月の赤ちゃんに浮き輪を着けたまま自宅の浴槽に1時間半放置し脱水症状にさせて死亡させたとして、重過失致死の疑いで書類送検されました。警察の調べに対し父親は「ダイエットさせようと湯船につからせていた。自分の時間を作りたくて放置した」などと供述しているということです。
何で赤ちゃんをダイエットさせようとしたのか…まぁ放置してた言い訳なんだろうけど。痛ましい事件です。
汗をかけば痩せると思ってる人いますよね。
サウナに長時間入ったり、長時間 半身浴をしたり、夏なのに厚着をして走ったり…。
たしかにそれで体重は減ります。しかしそれは水分が抜けただけ。
つまり脱水状態です!
体液が足りていない危険な状態です。
汗をいっぱいかいても痩せない!脱水で体重が減っても意味なし!
脱水はヤバイ
脱水状態になると様々な症状が現れます。脱水症状ってやつですね。最悪死にます。
めまいや吐き気、体がうまく動かせなくなり救急搬送され、脳の検査など散々したが異常はなく結局ただの脱水だった…ってパターンはめちゃくちゃ多い。
炎天下の屋外が一番多いですが、室内の原因だとお年寄りの長風呂、トイレに起きるのが嫌で就寝前に極端な飲水制限をしてしまった…これらも多い。
長時間お風呂に浸かったりサウナに入るのが好きな人は、必ずこまめに水分補給をしてください。
ダイエットのためにサウナスーツを着て走ってる人いますが僕はオススメしません。
サウナスーツで走っても水分を摂れば体重は元通り【効果なし】
サウナスーツを着て走っても、涼しい格好で走っても消費するカロリーに大差はないです。
サウナスーツを着ると必要以上に水分が抜けるので一時的に体重は減りますが、水分を補給すれば結局元通りです。
ランニングをする際は必ず気候に応じて適切な格好で行うようにしましょう。
汗をかいても痩せない、脱水はヤバイぞ!まとめ
- その行為で消費したカロリー以上は痩せない。流した汗の量は関係ない。
- 汗を大量にかくと体重がすぐに減るのは、痩せたのではなく脱水状態なだけ。
- 水分を摂れば体重は元通り
サウナとか暑いところでいっぱい汗を流すと、脂肪が燃えてるようなイメージになるのはわからなくもないです。
しかしダイエットは正しい知識に基づいて行わなければ、健康を害することもあるので注意してくださいね。
それではまた次回、トモでした!
関連記事