今日は僕が職場に常備しているマイプロテイン『リーンクッキー』のご紹介(旧商品名 プロテインクッキースキニー)
最近マイプロネタばかりで申し訳ないですw
【筆者ツイート】
優秀すぎるマイプロテインのリーンクッキーを食します! pic.twitter.com/pxYAIz20eD
— トモ(運動経験ゼロから目指す細マッチョ) (@zero_hosomacho) 2019年5月25日
過去の記事でもちょっと触れたことがあるのですがこれは超優秀です!
ダイエット中のおやつにも最適!!
このクッキーを旧商品名の頃からひたすら食べ続けている僕が徹底レビューしていきます!
超絶オススメ!マイプロテイン『リーンクッキー』の魅力
マイプロテインのリーンクッキーとは?
- グルテンフリー
- 通常のクッキーより80%糖質カット、70%の脂質カット
- 1枚につきタンパク質 25g配合
- 食感はもっちゃり(サクサクではない)
- 味はまぁまぁ(まずくはないがうまくもない)
まとめるとこんな感じ。
味を求めるなら、もちろん砂糖たっぷり脂質たっぷりの普通のクッキーの方がうまいですよ。
しかしこのリーンクッキーの魅力は、その優秀な栄養素にあります!
リーンクッキーの栄養素(1枚 50gあたり)
- 194 kcal
- 脂質 3.0 g(飽和脂肪酸 1.3g)
- 炭水化物 16 g(糖質 3.6 g)
- タンパク質 25 g
ちなみに普通のバタークッキー 50gあたりの栄養素は、262kcal、脂質 13.5g、炭水化物 31.1g、タンパク質 2.95g。
その差は歴然ですね。普通のクッキーはダイエット中には食べられません!
マイプロテイン『リーンクッキー』の活用方法
朝のプロテインを飲み忘れたとき
僕は毎朝プロテインを飲んでますがたまに飲み忘れたりします。
そういう時に職場にこれを置いていると、さっと食べられるので重宝します。
一食置き換えダイエットに
一食をプロテインに置き換えてダイエットしている人って多いでしょうが、流動食だとお腹が空いてくると思います。
そこでこのリーンクッキーの出番です。
このリーンクッキーは普通のクッキーより、かなりもっちゃりしているので噛みごたえがあって1枚食べるとなかなかの満足感を得られます。
ダイエット中のおやつに
ダイエット中だけど、コーヒーと一緒になにか甘いものを食べたい!
そういうときにこのリーンクッキーは最適です。
これ1枚くらい食べたところでダイエットへの影響はどうって事ありません(これを食べて太るようなら他の食事が間違ってます)
外泊時のタンパク質源になる
出張や旅行、帰省などの外泊時にいちいちプロテインを持っていくのはめんどくさい!
そんな人にリーンクッキーはオススメですよ。カバンに放り込むだけですからね。
【関連記事】
ドヤれる
パッケージがオシャレで、ヘルシーなので職場でこれを食べていると意識高いことをアピールできます(うざがられないように注意)
リーンクッキーの味は2種類!オススメはホワイトチョコ!
【リーンクッキーの味の種類】
- クランベリー&ホワイトチョコレート
- ダークチョコレートandベリー
僕のオススメは、断然ホワイトチョコです!
同じ味は飽きるので、毎回両方買いますがどちらか選ぶとしたら絶対にホワイトチョコ。
ダークチョコは、何か人工感が強すぎるんですよね(食べたことある方はわかってくれると思います)
食感はもっちゃりネットリ。
味は可もなく不可もなくといった感じ。
普通に食べられます。まずくはないが、けしておいしいというわけでもない。
ただただ栄養素が優秀なので食べているって感じです。
ダイエット中じゃなかったら、プロテインを飲み忘れたとき以外は食べなくてもいいかなw
リーンクッキーの価格
現在何もイベントが開催されてませんが、最低でも30%OFFでは買えます。
1枚あたり約 136円。
この価格でもコンビニで売っているプロテインバーより安いです。
もっと安く買いたい場合は、ゾロ目やイベントに合わせたセールで何箱かまとめ買いするのがオススメです!
ぜひ気になる方はお試しください。それではまた次回、トモでした!
マイプロテインへ→ プロテイン、筋肉サプリ、スポーツウェアの海外通販【Myprotein】
関連記事