今日からダイエット開始します。
先月はいつもより多くの方にブログへお越しいただいたので、ここまでの経緯とこのブログのコンセプトをあらためて説明させてください!
僕は2018年の6月〜9月の3ヶ月で約−7kgのダイエットをしました。
詳細はこちら
そこから現在まで、体に良かろうが悪かろうが太るのも気にせず好きなものを食べまくってます。
リバウンドしないダイエットなんてありません。
僕はこの真実を知ってから1年を『好きなものを食べまくる期間』と『ダイエットする期間』に分けることにしました。
一生摂生するなんて僕には無理ですw
この好きなものを食べまくる期間に大義名分をあたえてくれるのが筋トレです。
『筋肉を育てる期間』としてオーバーカロリーを正当化できますw
もちろん本格的に筋トレをされている方はこの期間もしっかり食べる量を計算してあまり体脂肪を増やさず体重を増量していくのですが、僕の場合は筋肉を育てるよりも好きなものを何も気にせず食べまくりたいというのがメインw
あくまで筋トレはおまけ。
このブログはそういうブログです。
筋トレも多くて週2しかしないし、週1になることもかなりある。
何度も書いてますがガチのトレーニーへ向けたブログではありませんw
週2だけ筋トレして食事もプロテイン飲むくらいであとはテキトーだし、ダイエット方法もカロリーとタンパク質のみ気にしてあとはテキトーな奴がどんな体になるのか?
『こういう奴もいるよ!』という一例を紹介するブログです😇
ブログ開設前の歩み
振り返るシリーズ カテゴリーの記事一覧 - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ
ブログ開設後の歩み
リアルタイムレポート カテゴリーの記事一覧 - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ
では、今の現状を報告していきます!
ダイエット開始【平成〜新元号を股にかけ】
現在の体重
体重は約70kg(身長 173cm)
思いのほか太っていない。
70→63→70に戻っただけであるw
過去最高体重は更新ならず!
僕の場合、何も気にせず食べまくると5ヶ月で7kgくらいは増えるようです。
現在の見た目
前
後
げっ!? 写真撮って気づいたけどまた背中にニキビができてる😇
ほっとくと多発するのでしっかりケアしよう…。
こんな感じとなりました。
体重以上に太って見える気がするw
ZOZOスーツで身体測定したかったが…
こうしてみると太ももの左右差が気になるなぁ。
ZOZOスーツでダイエット前とダイエット後を測定して比較しようと思いましたが、何度やっても…
これ!!!
写真ではお腹のあたりよれてるけど、しっかり伸ばして測りました。
時間を置いて測ってもこればかり。
何回転もグルグルさせられたがダメ(怒)
前回測ったときは同じ環境でいけたのになぁ。
もう諦めました。
前澤社長!! 月へ行く前に何とかして!!
というわけで、自分でスリーサイズだけ測定。
現在のスリーサイズ
- 胸(ティクビの位置) 95cm
- 腹(ヘソの位置) 85cm
- 尻 93cm
メタボは男の場合ヘソの位置で腹囲が85cm以上と定義されていますので、立派なメタボと言えます😇(女性は90cm以上)
ダイエット中の食事
僕のダイエット中の食事は初期からほとんど変わってません。
超ズボラです!
- 朝 … パン or ライス、スープ or 味噌汁、ヨーグルト、プロテイン
- 昼 … サラダチキン
- 夜 … 家族と同じもの(筋トレの日以外はご飯を抜く)、プロテイン
これだけです。
あとはお菓子を食べない、間食するならローカロリーのもの(おしゃぶり昆布とか、0kcalのものとか)
家族と違うもの準備するなんてやってられない、PFCなんてめんどくさくてイチイチ気にしたくない!
結果こういう形になりましたw
この食事ならそうそうのことがない限りオーバーカロリーにはならないので、これをひたすら続け時間が経過するのを待てば痩せていきます。
自分に甘々なのでダイエット中でも普通に飲み行ったりしますし、家族と出掛けたときなどは何も我慢せずに食べます。
メリハリをしっかりつけておけば1週間に1度食べすぎたところでどうってことありません。
【関連記事】
ダイエット中の運動
運動は週2ジムでの筋トレと、家で週2腹筋のみ。
今のところ有酸素運動など取り入れる予定はありません。
筋トレしない日の運動量はかなり低い。ほぼデスクワークなので全然歩きません。
週2ジム筋トレメニュー
ジムで週2回(1回2時間)全身×2でやってます。
胸の筋トレ
- ダンベルプレス 4set
- インクラインダンベルプレス 4set
- ペックデック or ダンベルフライ 3set
背中の筋トレ
- ワンハンドロウイング 左右2set
- 懸垂 3set
- Vバープルダウン 3set
- Tバーロウイング 3set
脚の筋トレ
- ダンベルスクワット or レッグプレス 3set(ほぼレッグプレスw)
- レッグカール 3set
肩の筋トレ
- ショルダープレス 3set
- サイドレイズ 3set
腕の筋トレ
- EZバーカール or インクラインダンベルカール 2set
- ライイングエクステンション 2set
以上です。
あとは家で腹筋を週2回(1回15分)
6パックへの道
今回のダイエットに関係するチャレンジはこれ!
僕は腹筋をここ2年ほどサボっていたので、最近は家で週2回15分だけやってます。
果たして体脂肪を落としてかっこいい腹筋を手に入れることができるのか?
ベンチプレス重量更新はしばらくお休み。
タグ
6パックへの道 カテゴリーの記事一覧 - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ
ダイエットの期間は?
6月末までを予定してます!
ブログのネタがなかったので正直やっとダイエットができると喜んでますw
随時報告していきますね!
それではまた次回、トモでした!
関連記事