クリスマスも終わり、後は年越しを待つばかり。
こんばんは、トモです!
昨日に引き続いてスポーツ選手ネタ。
先日フィギュアスケート全日本選手権が行われ、女子は坂本花織選手が優勝。
2位 紀平梨花選手、3位 宮原知子選手と続いた。
僕は宮原知子選手のファンです。
演技はよくわかりませんが、宮原選手の背中が美しくてかっこいいから。
前になにかの記事でも触れましたが、今日は画像付きで紹介します!
宮原知子選手の美しすぎる背中
かっこいいですよね。年々たくましくなっている感じがします。
おそらく日本人の大半の男性より宮原選手の方がかっこいい背中をしているでしょう。
衣装のチョイスからして宮原選手自身も背中には自信があるようです。
背中が開いたドレスを着るならここまでは求めないにしろ、ある程度 筋肉がなければセクシーになりません。
このブログでは再三書いてますが、女性でも男性でも背中の筋肉は見た目においてとても重要。
鏡で見えない部位なので疎かになりがちですが、絶対に鍛えることをオススメします!
宮原選手のような背中を手に入れるには?
①上から引く種目と②前から引く種目を取り入れましょう。
①上から引く種目
ラットプルダウン
女性の場合はジムでラットプルダウンをするのが一番良いでしょう。
大体 8〜10回が限界の重さで3セット行ってください。
懸垂
女性の場合、難易度は高いですが効果は抜群です。
逆手でもいいのでしてみてください。
ジムによってはアシストがついている懸垂マシーンもあります。
ゴムチューブで補助するやり方もあります。
懸垂(チンニング)ができない時にゴムチューブで補助する簡単な方法をご紹介!
②前から引く種目
ワンハンドロウイング
バーベルローは体勢保持が困難で、効かせるのも難しいので片手で体を支えられるワンハンドローがオススメです!
上から1種目、前から1種目やりこめば誰でもかっこいい背中になれます。
日本に背中美人が溢れますように。それではまた次回、トモでした!