シンガポール国立大学が、イギリスに住む7〜13歳、4646人を調査したところ最も太る食べ物が決まったそうです!
世界で一番太る食べ物は『ポテトチップス』
なぜポテトチップスは太るのか?
理由は表面積が広く油を吸収しやすいため、カロリーの密度が高い(100gあたり400〜500kcal)
そのくせ満腹感が得られず、食べすぎてしまうそうだ。
心当たりありすぎる😇
困ったことに世界一太る食べ物は、僕が世界一好きな食べ物😇
ポテトチップスに赤いコーラとか最高ですが、デブまっしぐらですねー。
最近のポテチは量が減ってるから2袋とかいけちゃいます。
やっぱ太るのは油だよ…甘いものってそんなに量 食べられないもん。
この調査に限らずポテチは最悪って研究結果出まくってるそうです。
えぇ そりゃそうだよね、わかる、わかる…わかってるぞ!
あの薄い板に油たっぷり染み込んでるんだからそりゃ太るよ。
油染み込ませた硬いキッチンペーパー食べてるようなもんでしょ。
でも食べたい!!
なので僕は1年を2つに分けて、太ってもいいから好きなものを好きなだけ食べる時期と痩せる時期に分けています。
一般的なトレーニーの増量期、減量期とは違います。デブ期とダイエット期と言ったほうが適切です(現在はデブ期)
ダイエット中にどうしても食べたい時の救世主
世の中にはとても便利なものがある!『プロテインチップス』です!
いろいろな味が試せるので上記セットがオススメ!
味によって多少 誤差はありますが、
タンパク質 21g 脂質 3.5〜4.5g 炭水化物 4〜5g とダイエット中でも食べられる優秀なPFCバランス。しかも美味しい!
ただ通常のポテチと比べるとかなり割高(なので僕は我慢します)
どうしても、どうしても食べたい人は利用してみてもいいかも知れません。
この記事をプリングルスの緑のやつを食べながら書きました(普段は断然うす塩派)
それではまた次回、トモでした!