めっちゃうさんくさいタイトルですが、楽して筋肉をつける方法を教えます!
ズバリ「ウエイトトレーニング」です!
これ以外で今あなたが楽して筋肉を付ける方法をしているならそれは楽で筋肉もつかない方法ですよ。
楽して筋肉をつける方法
楽して筋肉をつけるには、ウエイトトレーニング一択です!
なぜウエイトトレは楽なのか?
だって10回くらいできる重さを3セット上げればいいだけですよ?
僕はこれを1回2時間で週2回やってるだけです。
週2ウエイトトレで、これくらい変われます。
めっちゃ楽!
あとは栄養を摂って休んでればいいだけです。
もちろんボディビルやフィジークを目指すなら努力は必要でしょうが、脱一般人レベルの体なんて週2でウエイトトレ1年もやれば誰でもなれます。
何か始めるときみんな難しく考えすぎなんです。
一流の人々と同じことなんてしなくていいんです。
100点なんて取らなくていいんです。今が0点だとしたら、30点でも40点でもいいですよね。
週2で懸垂とベンチプレスとスクワット(とできれば肩トレ)してタンパク質摂って寝てればいいんです。
こんな楽な方法はないです。
これでかっこいい体型が維持できます。(もちろん食事も重要ですが)
自重筋トレよりジムでウエイトトレーニングの方が楽
自重筋トレを3ヶ月以上している方はジムへ行ってみましょう。
ほんと楽ですよ。
僕も半年自重トレしてたので、はじめてジムで高負荷、低回数の筋トレをしたときは「こんな回数少なくてほんとに大丈夫なのか?」って思いました。
でも安心してください、それで大丈夫なんです!
自重なんてやってられなくなります。
それと自重筋トレの問題点はかっこいい体に欠かせない肩と背中の種目が難しいことです。
腕立て、腹筋、スクワットはしてても懸垂はしてない人も多いのではないでしょうか?
自重で懸垂を外しちゃうとTシャツ着てたら鍛えてるのわかりません。
逆三角形の体は背中が作ります。
ぜひ皆さん無意味なことやしんどいことはやめて、重りを使って楽して筋肉をつけましょう!
それではまた次回、トモでした!
【関連記事】