蘇る筋肉!マッスルメモリー!!
マッスルメモリーってご存知ですか?昨日、目の当たりしちゃいましたよ。
久々に会った友人が筋トレを3ヶ月前からはじめたそうなのですが、体つきが3ヶ月のそれじゃないんですよ。
胸もかなり厚くなってるし、とくに僧帽筋の盛り上がりなんておそらく僕以上です。
この友人は高校時代からウエイトトレをしてたので体格はいい方ですが、もう10年近くはトレーニングを休んでいました。
それが再びはじめてたった3ヶ月で明らかに服の上からもわかるほど筋肉が成長してるんです。
いや、昔の筋肉が戻ってきてると言った方が正確でしょうか…。もう僕なんてすぐに抜かされてしまいそうです。
これがマッスルメモリーです。
この記事を引用させていただきます。
東京大学教授の石井直方先生。
ご自身もボディビル、パワーリフティングの選手でした。僕も石井先生の著書で勉強させていただいてます。
石井先生によりますと、筋トレをすることで筋繊維についてる幹細胞が目覚めて増殖する、新しい筋繊維を作る場合もありその中に新たな核を挿入する。
その増えた筋繊維の核は10年前後は残り続ける、これがマッスルメモリーだそうです。
これによりトレーニングを再開した時に通常より早く筋肥大が起こります。
10年ということは友人はギリギリ間に合ったのでしょうか。
若い頃にトレーニングやスポーツをしていた方は、10年以内に再開しないと損ですよ!
石井先生のオススメ著書
5つのコツでカラダが変わる! 筋力トレーニング・メソッド (カラダをつくる本シリーズ)
posted with ヨメレバ
石井 直方,岡田 隆 高橋書店 2011-04-29
初心者にもわかりやすく、僕もかなりお世話になりました。